情報文化学会中部支部
お気軽にご参加ください
第13回情報文化学会中部支部研究会の発表を募集します!
日時:2025年1月11日(土)9:30~(時間は仮の予定です)
会場:中京大学名古屋キャンパス 1号館4F予定
会場付近案内図
キャンバス図
※開催時間は、発表件数によって変更することがあります。ご了承ください。
※昨年度に引き続き、社会情報学会中部支部・芸術科学会中部支部との合同開催になります。
以下の発表募集内容をよくご覧になって、ふるってご応募ください。
●発表申し込み
発表形式は,2種類用意しています.英語/日本語問わず応募可能です.
一般エントリー:通常の研究発表です.
研究紹介:研究室紹介や自分の研究を気軽に発表できます.
お好みの発表形式を選択していただき,下記を参考にして応募フォームより申し込みください
応募フォーム2024
※社会情報学会、芸術科学会、情報文化学会3学会共通の募集フォームとなります。
以下の必要事項を上記のフォームにご入力ください.
発表形式、タイトル、全ての著者名、キーワード
エントリー締切:2024年12月6日(金)
●論文について
以下を参照してそれぞれ必要な形式を添付し,メールで提出してください.
論文フォーマット:
【一般】以下のフォーマットに従い2ページ~4ページ(Wordまたはpdf形式)
【研究紹介】以下のフォーマットに従い2ページ~4ページ(Wordまたはpdf形式)
または,発表スライド(PowerPointまたはkeynoteとpdf形式)
※原稿提出時は各形式()内の全ての原稿を添付してください.
論文等提出締切:2024年12月23日(月)
●論文フォーマット
1段組と2段組があります.どちらかを選択し,記入してください.
1段組: SSICJ-Format_1
2段組: SSICJ-Format_2
社会情報学会中部支部の申し込み案内サイト
ふるってご発表お申し込みください!
第12回情報文化学会中部支部研究会の発表を募集します!
日時:2023年12月23日(土)9:00~(時間は仮の予定です)
会場:名古屋大学 野依記念学術交流館
会場付近案内図
※開催時間は、発表件数によって変更することがあります。ご了承ください。
※昨年度に引き続き、社会情報学会中部支部・芸術科学会中部支部との合同開催になります。
以下の発表募集内容をよくご覧になって、ふるってご応募ください。
●発表申し込み
発表形式は,3種類用意しています.英語/日本語問わず応募可能です.
一般エントリー:通常の研究発表です.
研究紹介:研究室紹介や自分の研究を気軽に発表できます.
NEW! ポスター発表:構想段階の発表など聴講者との交流、展示がある方におすすめの形式です.
お好みの発表形式を選択していただき,下記を参考にして応募フォームより申し込みください
応募フォーム2023
※社会情報学会、芸術科学会、情報文化学会3学会共通の募集フォームとなります。
以下の必要事項を上記のフォームにご入力ください.
発表形式、タイトル、全ての著者名、キーワード
エントリー受け付け開始:2023年10月2日(月)
エントリー締切:2023年11月24日(金)23:59
ご注意:会場の制約により,最大発表可能数を上回った場合,
早く締め切らせていただく場合がございますので,早めの発表申込をお願いします。
●聴講について
会場での聴講に加え,当日の様子はオンラインで公開予定です。
どちらの場合も申し込みは不要です。
●論文について
以下を参照してそれぞれ必要な形式を添付し,メールで提出してください.
論文フォーマット:
【一般】以下のフォーマットに従い2ページ~4ページ(Wordまたはpdf形式)
【研究紹介】以下のフォーマットに従い2ページ~4ページ(Wordまたはpdf形式)
または,発表スライド(PowerPointまたはkeynoteとpdf形式)
【ポスター発表】以下のフォーマットに従い2ページ~4ページ(Wordまたはpdf形式) または,発表ポスター(pdf形式)
※原稿提出時は各形式()内の全ての原稿を添付してください.
論文等提出締切:2023年12月8日(金)12:00
●論文フォーマット
1段組と2段組があります.どちらかを選択し,記入してください.
1段組: SSICJ-Format_1
2段組: SSICJ-Format_2
社会情報学会中部支部の申し込み案内サイト
ふるってご発表お申し込みください!
第11回情報文化学会中部支部研究会の発表を募集します!
日時:2022年12月24日(土)10:00~(時間は仮の予定です)
会場:ハイブリッド開催
対面開催場所:椙山女学園大学 星ヶ丘キャンパス
〒464-8662 名古屋市千種区星が丘元町17-3
https://www.sugiyama-u.ac.jp/univ/access/
※開催時間は、発表件数によって変更することがあります。ご了承ください。
※昨年度に引き続き、社会情報学会中部支部・芸術科学会中部支部との合同開催になります。
以下の発表募集内容をよくご覧になって、ふるってご応募ください。
●発表申し込み
発表形式は,2種類用意しています.英語/日本語問わず応募可能です.
一般エントリー:通常の研究発表です.
研究紹介:研究室紹介や自分の研究を気軽に発表できます.
お好みの発表形式を選択していただき,下記を参考にして応募フォームより申し込みください
応募フォーム2022
※社会情報学会、芸術科学会、情報文化学会3学会共通の募集フォームとなります。
以下の必要事項を上記のフォームにご入力ください.
発表形式、タイトル、全ての著者名
エントリー受け付け開始:2022年10月24日(月)
エントリー締切:2022年12月2日(金)
ご注意:コロナ禍における会場の制約により,最大発表可能数を上回った場合,
締め切らせていただく場合がありますので,早めの発表申込をお願いします。
●聴講申し込み
以下のフォームからエントリーをお願いします.発表者も聴講エントリーしてください.
オンライン参加の場合は事前エントリー必須といたします。
聴講申し込みフォーム2022
エントリー締切:2022年12月16日(金)
●論文について
以下を参照してそれぞれ必要な形式を添付し,メールで提出してください.
論文フォーマット:
【一般】添付したフォーマットに従い2ページまたは4ページ(Wordまたはpdf形式)
【研究紹介】添付したフォーマットに従い2ページまたは4ページ(Wordまたはpdf形式)
または,発表スライド(PowerPointまたはkeynoteとpdf形式)
※原稿提出時は各形式()内の全ての原稿を添付してください.
論文等提出締切:2021年12月16日(金)
●論文フォーマット
1段組と2段組があります.どちらかを選択し,記入してください.
1段組: SSICJ-Format_1
2段組: SSICJ-Format_2
社会情報学会中部支部の申し込み案内サイト
ふるってご発表お申し込みください!
第10回情報文化学会中部支部研究会の発表を募集します!
日時:2021年12月18日(土)13:00~(時間は仮の予定です)
会場:オンライン開催→ハイブリッド開催に変更になりました。
対面開催場所:ナゴヤ イノベーターズ ガレージ
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク4F
https://garage-nagoya.or.jp/about/access/
※開催時間は、発表件数によって変更することがあります。ご了承ください。
※昨年度に引き続き、社会情報学会中部支部・芸術科学会中部支部との合同開催になります。
以下の発表募集内容をよくご覧になって、ふるってご応募ください。
●発表申し込み
発表形式は,2種類用意しています.英語/日本語問わず応募可能です.
一般エントリー:通常の研究発表です.
研究紹介:研究室紹介や自分の研究を気軽に発表できます.
お好みの発表形式を選択していただき,下記を参考にして応募フォームより申し込みください
応募フォーム2021
※社会情報学会、芸術科学会、情報文化学会3学会共通の募集フォームとなります。
以下の必要事項を上記のフォームにご入力ください.
発表形式、タイトル、全ての著者名
エントリー受け付け開始:2021年9月27日(月)
エントリー締切:2021年12月3日(金)
ご注意:コロナ禍における会場の制約により,最大発表可能数を上回った場合,
締め切らせていただく場合がありますので,早めの発表申込をお願いします。
●聴講申し込み
以下のフォームからエントリーをお願いします.発表者も聴講エントリーしてください.
聴講申し込みフォーム2021
エントリー締切:2021年12月6日(月)
●論文について
以下を参照してそれぞれ必要な形式を添付し,メールで提出してください.
論文フォーマット:
【一般】添付したフォーマットに従い2ページまたは4ページ(Wordまたはpdf形式)
【研究紹介】添付したフォーマットに従い2ページまたは4ページ(Wordまたはpdf形式)
または,発表スライド(PowerPointまたはkeynoteとpdf形式)
※原稿提出時は各形式()内の全ての原稿を添付してください.
論文等提出締切:2021年12月11日(土)
●論文フォーマット
1段組と2段組があります.どちらかを選択し,記入してください.
1段組: SSICJ-Format_1
2段組: SSICJ-Format_2
社会情報学会中部支部の申し込み案内サイト
ふるってご発表お申し込みください!
第9回情報文化学会中部支部研究会の発表を募集します!
日時:2020年12月12日(土)13:00~(時間は仮の予定です)
場所:オンライン開催
※開催時間は、発表件数によって変更することがあります。ご了承ください。
※昨年度に引き続き、社会情報学会中部支部・芸術科学会中部支部との合同開催になります。
以下の発表募集内容をよくご覧になって、ふるってご応募ください。
●発表申し込み
発表形式は,2種類用意しています.英語/日本語問わず応募可能です.
一般エントリー:通常の研究発表です.
研究紹介:研究室紹介や自分の研究を気軽に発表できます.
お好みの発表形式を選択していただき,下記を参考にして応募フォームより申し込みください
応募フォーム2020
※2020年の研究会は社会情報学会、芸術科学会、情報文化学会3学会共通の募集フォームとなります。
以下の必要事項を上記のフォームにご入力ください.
発表形式、タイトル、全ての著者名
エントリー受け付け開始:2020年9月28日(月)
エントリー締切:2020年11月27日(金)
●論文について
以下を参照してそれぞれ必要な形式を添付し,メールで提出してください.
論文フォーマット:
【一般】添付したフォーマットに従い2ページまたは4ページ(Wordまたはpdf形式)
【研究紹介】添付したフォーマットに従い2ページまたは4ページ(Wordまたはpdf形式)
または,発表スライド(PowerPointまたはkeynoteとpdf形式)
※原稿提出時は各形式()内の全ての原稿を添付してください.
論文等提出締切:2020年12月5日(土)
●論文フォーマット
1段組と2段組があります.どちらかを選択し,記入してください.
1段組: SSICJ-Format_1
2段組: SSICJ-Format_2
社会情報学会中部支部の申し込み案内サイト
ふるってご発表お申し込みください!
第8回情報文化学会中部支部研究会の発表を募集します!
日時:2019年12月14日(土)13:00-16:30(時間は仮の予定です)
場所:名古屋大学情報学研究科棟 1F 第1講義室
会場付近案内図
※開催時間は、発表件数によって変更することがあります。ご了承ください。
※研究会後にライトパーティーを予定しております。
※本年度は社会情報学会中部支部・芸術科学会中部支部との合同開催になります。
以下の発表募集内容をよくご覧になって、ふるってご応募ください。
●発表申し込み
発表形式は,2種類用意しています.英語/日本語問わず応募可能です.
一般エントリー:通常の研究発表です.
研究紹介:研究室紹介や自分の研究を気軽に発表できます.
お好みの発表形式を選択していただき,下記を参考にして応募フォームより申し込みください
応募フォーム2019
※2019年の研究会は社会情報学会、芸術科学会、情報文化学会3学会共通の募集フォームとなります。
以下の必要事項を上記のフォームにご入力ください.
発表形式、タイトル、全ての著者名
エントリー締切:2019年11月29日(金)
●論文について
以下を参照してそれぞれ必要な形式を添付し,メールで提出してください.
論文フォーマット:
【一般】添付したフォーマットに従い2ページまたは4ページ(Wordまたはpdf形式)
【研究紹介】添付したフォーマットに従い2ページまたは4ページ(Wordまたはpdf形式)
または,発表スライド(PowerPointまたはkeynoteとpdf形式)
※原稿提出時は各形式()内の全ての原稿を添付してください.
論文等提出締切:2019年12月7日(土)
●論文フォーマット
1段組と2段組があります.どちらかを選択し,記入してください.
1段組: SSICJ-Format_1
2段組: SSICJ-Format_2
社会情報学会中部支部の申し込み案内サイト
ふるってご発表お申し込みください!
第7回情報文化学会中部支部研究会を開催します
2018年9月22日(土)13:30より名古屋大学情報学研究科棟 1F 第1講義室
第7回情報文化学会中部支部研究会を開催します。
たくさんのご参加をお待ちしています。
会場付近案内図
発表プログラム
予稿はこちらをご覧ください
第7回情報文化学会中部支部研究会の発表募集します!
日時:2018年9月22日(土)13:30-16:30予定
場所:名古屋大学情報学研究科棟 1F 第1講義室
会場付近案内図
※開催時間は、発表件数によって変更することがあります。ご了承ください。
※研究会後にスナックパーティーを予定しております。
●発表申込宛先
名古屋文理大学情報メディア学部 吉田友敬
yoshida.tomoyoshi@nagoya-bunri.ac.jp
●申込締め切り 8月25日(土)
●予稿:必要に応じて各自でご準備をお願いします。
各自で印刷いただき、当日ご持参ください。
(必要部数等は、後日ご連絡します)
なお、論文形式のものは、事前の締め切りまでに
ご提出いただければ、Webにアップしてページをつけさせていただきます。
アップロード用原稿締切:9月8日予定
ふるってご発表お申し込みください!
発表申し込みフォーム
会場付近案内図
第6回中部支部研究会を開催しました
たくさんのご来場ありがとうございました!
第6回情報文化学会中部支部研究会
2016年9月24日(土)
名古屋大学情報文化学部SIS4教室
研究会の様子
第6回情報文化学会中部支部研究会を開催します
9月24日(土)13:30より名古屋大学情報文化学部(全学教育)棟 4F SIS4教室にて
第6回情報文化学会中部支部研究会を開催します。
たくさんのご参加をお待ちしています。
会場付近案内図
発表プログラム
予稿はこちらをご覧ください
<